ソーシャルディスタンス
社会的距離
東京都 感染者数143名
「3密」を避け、不要不急の外出を控えるSTAY HOMEの言葉が広まっています
先週の都知事 定例記者会見より
「通院は不要不急ではなくて、要があると考えます。それから、生活必需品を買うためスーパーに行く、コンビニに行くなど、これも必要があっていらっしゃることということでございます。」
しかしスーパーマーケットでは食料品を買うための必要な外出とはいえ、レジに並ぶ列や通路は密接な状況でした
(テイクアウトは接触者が圧倒的に少ないと実感)
海外では床に距離を保つペイントやテープが貼られています
国内ではナショナル麻布スーパーが実践されているようです
https://twitter.com/NATIONAL_AZABU/status/1244805690826166272
ソーシャルディスタンスは非常事態宣言が出されても、特措法の中には規定されていないため、現在のところ皆で自主的に取り組んでいきたいと思います
ぜひ宣言を発出する時にセットでアナウンスいただけるよう求めていきたいと思います。